保育園や学校用品のお名前付けって、細かいものが多くて大変!
ということで、子供のお名前付けに便利な100均グッズをまとめました。
100均の便利なお名前つけグッズ4選
100均の便利お名前グッズ①ネームテープ

こちらの画像はダイソー商品ですが、ネームテープはだいたいどの100均にもあります。
好きな長さに切って貼れるから、服・下着・靴下・給食用品などなど何にでも使いやすいです 。

個人的にセリアのネームテープは色柄が豊富でお気に入りです!
我が家では、タグがない服や靴下の名前付け、ランチョンマットなど給食グッズの名前付けに使っています。
100均の便利お名前グッズ②タグシール

服のタグなどにそのまま貼れる「タグシール」。画像はセリアの商品です。
アイロン接着がいらない分、時短になりますね。
シールなので上履きやマスクなどアイロン接着が使えないものにも貼れるところが優秀です。

「シールだけど洗濯で取れにくい!」と話題のアイテム。
セリアだと色柄豊富で選ぶのが楽しいです♩
セリアには男の子が喜びそうな乗り物柄などもありますよ。
100均の便利お名前グッズ③お名前タグ

パチっと留められる「お名前タグ」。画像はセリアの商品です。
カバンやハンガーなど、直接名前を書けないもののお名前付けに便利ですよ。
我が家では、通園カバンにキーホルダー代わりに付けています。
また、園や学校に時々ハンガーを持っていくことがあるのですが、その時は前年度使ったお名前タグを家のハンガーにパチっと付けるだけ。

セリアのものは結構スナップが強力で、普段使いで取れたりすることはありません。
ディズニー柄やトーマスなど、子どもが喜ぶ柄が多いのもうれしい!
100均の便利お名前グッズ④水着ゼッケン

水着や水泳帽子の名前つけに便利な「シールゼッケン」。画像はセリアの商品です。
伸縮性がある耐水素材で、水着にしっかり粘着して剥がれにくいという優れもの。
水着と一緒に伸び縮みする素材なので、着心地にも影響ありません。
まとめ
子どものお名前つけは大変な作業ですが、100均アイテムで可愛く仕上げるとテンション上がります♪
100均にはいろんなデザインのお名前グッズがあって可愛いので、ぜひお気に入りのものを見つけてみてください!